※英語版に基づきます。日本語版の訳語は知りませんので、置き換えてください。

グラフィックボード交換 GTX 1060 AERO ITX 6G OC

昨年末ごろから、1540年なのにユニット移動が時折カクカクしたり、ちらついたりするようになり、もしかしてPC性能が限界なのでは?と疑い始めた。

2011年に組んだ自作PCのスペック

  • CPU:AMD Phenom II X6 1055T (125W)
    もはやベンチマークも見当たらないような旧式だが、当時2万円以下で実は6コアという素敵なCPU(当時)

    ascii.jp

  • グラフィックボード:Radeon HD 6850

    www.4gamer.netマザーボードの内蔵グラボ Radeon HD 4290 では力不足な気がして、当時2万円位で追加したもの。シェーダ 960基、コアクロック 775MHz、メモリ1GB

  • メモリ:CORSAIR xms3 (2GB*4枚)

 

グラフィックボードを交換

リソースモニタで観測したところ、CPU、メモリはネックではないという結果だったので、とりあえずグラフィックボードを犯人ということにして部品交換...オラァ!  

もしグラボが犯人ではなかった場合、ケース、マザボ、CPUも含め全部自作し直すことも想定して、Micro-ITX に対応できるショート基盤のグラボにしておいた。

ということなので、当社比12倍(クロック2倍、メモリ6倍)ということにしておく。

年末に購入したときは 28,800円だったが、今はグラボ価格が高騰して 40,000円になっているらしい。年明けから店頭にグラボ品薄と張り紙されていたので、いったい何だろう?と思っていたが、こんなことになっていたとは...

f:id:tombi-aburage:20180217083501p:plain

出典:価格.com - MSI GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB] 価格推移グラフ

....しかし、この浮いたお金(錯覚)でDLCが買えるぞ!(飛躍)

カクカクはなくなった。

しかし年末から年初にかけて Windows アップデートが盛んに走っていたので、本当にグラボが原因だったのかは分からない。

性能について

今回はゲームプレイ中に生じた性能問題(初めて)だったが、
2年前にゲーム起動にかかる時間に不満を感じてHDD を SSD に交換している。

tombi-aburage.hatenadiary.jp

散々ハマったが、SSDWindows OS、EU4 をインストールし直したことで、OSやゲームの起動性能や自動セーブの時間短縮に目覚ましい効果があったので、

まだ HDD で運用しているような方は SSD への移行をお勧めします。

最終的にPCも組み換え

新たに自作したPCに組み込み直しました。
EU4の性能の観点では、それほど違いはありません。

tombi-aburage.hatenablog.jp

ゲーム起動時間は12秒に短縮

ランダム新世界 Randon New World (RNW) でも12秒で起動完了するようになった。


起動時間