※英語版に基づきます。日本語版の訳語は知りませんので、置き換えてください。

2014-01-01から1年間の記事一覧

マリは広いが、意外に一発で保護国にできてしまった

まずは通行権をもらって征服者で全土を偵察 思ったよりも広大でした。何度かに分けて征服するつもりで、とりあえず2箇所ばかり領有権主張して全軍で攻め込みました。 途中で22個連隊のマリ軍スタックと睨み合い 実力は不明ですが、 決戦で兵数が減って占領軍…

防衛戦争でリーダー(フリースラント)を併合したが戦争自体は継続された

リーダーを蹴落としたら戦争は終わるんじゃないの? 和平強要で参戦し、攻撃側リーダーのフリースラントを併合して滅亡させたら、フランスがリーダーに差し変わってました。戦争自体が終結すると思い込んでいましたが違うようです。 開戦した国が不在でも戦…

結局、傭兵に頼らざるを得ない現実

常備軍のみの運用は無理だな 常備軍だけで何とかならないか頑張ってきましたが、ポルトガルでは無理でした。 今は、傭兵は当然の前提として使い分けています。 常備軍と傭兵の使い分け運用 敵や叛乱軍との正面決戦は、歩兵は傭兵、騎兵は常備軍 攻城戦は、敵…

実は拡張アイデアがベストでは?

あくまでポルトガルの話ですが ポルトガルの場合、探検家が最初からいる上、グラナダ、モロッコを属国化するために、序盤は拡張しすぎ Over Extension で交易力マイナス補正が大きいのが常態になります。 ですので今回、交易アイデアや探険アイデアはやめて…

叛乱軍の占領地を取り返すアルバイト

万が一に備えた関係改善 スキマ時間で外交官に近所と関係改善させる場合、月末が近い時は月をまたぐまで待つ 叛乱軍の占領地を代わりに取り返す 仮想敵国を変更して共通にする などの手口を使います。 占領地を取り返すアルバイト 叛乱軍が占領地を去った後…

戦争を乗っ取る前に、ひたすら同盟国を増やす手口

参戦する直前に仕込む同盟戦争に加われば自国がリーダーになれる場合、加わる前に、外交関係制限を無視してでも、なるべく多くの同盟国を作っておくといいでしょう。開戦後60日以内に参戦要請リーダーになった後、次々と参戦要請すればかなり有利になります…

別の国とも戦争中の国を属国化すると同盟無視(dishonor alliance)されがち

和平強要を活用して戦争リーダーになる 和平強要を活用して小国相手の戦争を途中で乗っ取り、攻撃側の国を属国化したり、その配下の属国を奪ったりする手口はなかなか使えます。 敵国の属国を奪い取ったら防衛戦争リーダーに この手口でイタリア本土のトスカ…

叛乱軍はいつ動き出すか?

占領された後、いつになったら移動を開始するか観察しました。防衛軍が1100になったら移動を開始するようです。 なお Art of War (AoW) 適用後は時間の経過で動き出すようになったようです。 tombi-aburage.hatenadiary.jp

他国にナバラの属国化で先を越されそうなときには

カスティリャがナバラ属国化に本気の場合、実弾(現金プレゼント)も使ってくるので、属国化で勝てない局面になることがありました。 以来、常套手段として愛用しているのは、 その他国が同盟国の場合、戦争に巻き込み、属国化できないようにします。 戦争中…

借金がある国には参戦要請(Call for Arms!)できない

自国がリーダーの場合、同盟国に参戦要請できますが、参戦できないと表示される場合があります。 調べると、だいたい下記2パターンのどちらかでした。 開戦から60日以上経過している。自国がリーダーになりそうな場合、士気を上がるのを待たず、早めに参戦…

海軍維持費を常時最高にするときの判断基準は

序盤では資金節約のため、平時の海軍維持費を最低にしていますが、中盤以降は最高にしておくことが多くなります。そのしきい値はどのあたりにあるか? 9隻の場合、最低にしておいた方がよい。 30隻でも、自国のことだけ考えると、最低にしておいた方がよい。…

幸運な国家を調べるには

幸運な国家を無作為にした場合、どこが当選したのか知りたいときの調べ方。 交易圏で見る 交易圏をクリックして、交易力の特典を見る。10%を超えている国は、当選した可能性があるのでマウスをかざして確認する。 州の情報で見る 州の防御力を見る。 別に無…

AIの海軍運用はかなり弱い

こちらが大群で向かうと感知して逃げるのですが、小型船で追って捕捉してから大型船を後追いさせれば大抵殲滅できます。ただでさえ海軍運用は弱くて一方的展開になるところ、さらに興醒めなので、小型船に大型船か輸送船を混ぜて、小型船では追わない縛りで…

〔関連書籍〕 大国の興亡

これをゲーム化しようとしたんじゃないかとすら思う。他書での引用も多い名著。 決定版 大国の興亡―1500年から2000年までの経済の変遷と軍事闘争〈上巻〉 作者:ポール ケネディ メディア: 単行本 本書のテーマは、「近代」-すなわちルネサンス以降-におけ…

何が起こるのかいまいち分かりづらい防衛戦争(Defensive War)

ブルゴーニュがイングランドに戦争を仕掛けていて、 ブルゴーニュの同盟国としてカスティリャ、フランスが参戦中 ポルトガル(自分)とカスティリャ、イングランドは同盟中 という局面で、 ブルゴーニュにカレーを、カスティリャにガスコーニュを占領された…

傭兵は敵の3倍を目指せ。殺るか殺られるか

またフランス、カスティリャ、ガリシア(しかも自分が解放した)の連合軍と鬼将軍どもに削り殺されました。 雇えなければ、どうということはない しかも金庫には虚しく2000近い資金があるという、我ながら残念な腕前です。もう傭兵が雇える州がリスボンしか…

6個連隊では足らない植民地守備隊

リオ・デ・オロを植民地化するときには守備隊がほぼ必須ですが、どこまで減らせるか試しました。前提:ショック3の将軍付けて士気最低で留守番陸軍技術は7以下騎兵2、歩兵6くらいなら大体勝てますが、騎兵2、歩兵4だと僅差ではあるが、ほぼ勝てません。なお…

撤退するなら月末日付近で。

退却先が近くの場合、退却すると回復前に追い討ちかけられて全滅します。月初に士気が回復するので、勝てそうもない場合は月末付近の時点で見切って、自発的に退却しましょう。少しは回復するので、追い付かれても突然死はしないで済むかもしれません。もっ…

和平強要は攻撃側のリーダー(大国)だけが対象

和平提案を断わられたら参戦できるという和平強要を最近使っていますが、注意点があります。防衛側でしか参戦できない防衛側との外交関係が100以上さらに防衛側が複数国の場合は、リーダーが対象攻撃側が勝っている防衛側リーダーと停戦中ではないなどの条件…

鉄壁の焦土作戦に穴が。

アラゴン経由でフランス軍(40個連隊)が向かってきたので、ムルシアを焦土にしたら、こちらの軍は半数以下で士気最低なのに、そこからは一歩も入ってこないという封殺効果がありました。 封殺している間に、陸海軍の士気最低の状態でアラゴンの海外領土すべ…

最初に探検アイデアとったらカポ・ベルデにすら届かなかった

いつもは経済アイデアなのですが、たいてい微妙にカスティリャに先回りされるので、圧倒的な差をつけるべく最初に探検アイデアをとりました。 結果、リオ・デ・オロ以外には植民できないという残念な事態になりました。 教訓:探検アイデアはやはり2番目で十…

イベントが自動選択される期間は一様ではないらしい

参戦要請は2ヵ月だと思いますが、このイベントは4ヵ月でした。たいていのイベントは4ヵ月のようですが、イベント種類によって違うのでしょうか? 威信25が惜しいので、行政君主力33を払ってカスティリャへの外交CBをもらいました。怖くて使えませんが。…

外交官を派遣しては戻すことで近隣諸国と関係改善

マイクロマネジメントになり、鉄人だと逐一保存が入るので、ポルトガルでは面倒なのであんまりやりませんが、10日前後で戻れる近隣諸国については、外交官を派遣しっぱなしにするよりも派遣してはすぐに戻し、複数に派遣するほうが有利です。 アラゴン12日、…

1/2/1の後継者か金114かときかれましても。

Seeing The Real You 1/2/1の後継者(王位継承権:強い) 金114および正統性-5.0/年、威信-2.0/年 かときかれましたので即刻、下を選びました。もうすこしマシな選択肢でないと迷いようもありませんが。 今の君主3/6/5ほどではないですが、このあと3/5/3の後…

コンスタンチノープルを小型船で防衛しようとしたら届かなかった

オスマンと戦争になったので、海岸防衛も兼ねてアントワープから小型船を廻して防衛しようとしたら、商人は配置できたものの小型船での防衛はできませんでした。 一瞬だけ防衛したと思うと解除されてしまいます。月末日に防衛指示を出せば一応、翌日は防衛扱…

停戦前に傭兵大量にやとったら和平が有利になった

カスティリャがほぼ全軍をリオ・デ・オロに派遣している最中に、マドリッドに23,000名の叛乱軍が湧いたので、これは鎮圧できないだろう、むしろ撃退されて弱ったところを全滅も狙えると思い、時機を見計らって宣戦布告。 海上輸送中の4個連隊を葬って幸先は…

とにかく決戦しない。Army in being構想

12対8ぐらいの戦力差で平地の場合、つい決戦したくなりますが、金より貴重な人的資源が減りますので我慢しましょう。 大群を真ん中の州におき、カラ移動で牽制しながら周囲を2千名の部隊で落としていけば損害レスで勝てますし、和平後に金欠で解体されて戦わ…

宣戦布告の直前にも領有権主張を開始しておけ

ガリシアが我が国を挑発してきたので、早速報復しましたが、領有権主張がないので賠償金だけとって、併合しませんでした。威信が下がったのか、終戦後に叛乱軍が蝸牛角上で相争うという愉快な光景が見れました。 ところでよく考えると、これまでモロッコ、カ…

フランスとの喧嘩は和平強要経由で

包囲網でもない限り、自分から攻撃を仕掛けるとアテにしていた同盟国がベタ降りになって、自滅することもしばしばです。和平強要の拒否を見越して防衛側で参戦すれば安心です。普段からブルゴーニュ、オーストリアあたりとの関係を100に近づけておきましょう…

移動力5のフランシスコ・ザビエル出ました

これくらい足が速ければ、フランス軍との鬼ごっこに使えます。損耗もかなり抑えられますし、山岳戦に持ち込みやすいです。 ちなみに小型船にもフランシスコザビエル号が登場するので、ザビエル号に乗船したザビエル軍も夢ではありません。あとはザビエル提督…