※英語版に基づきます。日本語版の訳語は知りませんので、置き換えてください。

AAR

ポルトガルAAR 全てが順調だった、そう、あの日までは

AAR

開始直後のブルジョア階級 estate との取り引きで、白兵 shock 5の優秀な海軍提督を引いた。後にオスマン海軍をほぼ一方的に殲滅する。 開始後かなり早くにプロバンスあたりを巡って戦乱が勃発。参戦はしていないが何故かカスティリャが気をとられて(?)グ…

ポルトガルAAR 大きな大陸とインカ出た!

AAR

1530年になってもイングランド、フランス、ブルゴーニュ、オーストリア、カスティリャなどの列強が互いに全く戦争しないので、イングランド、カスティリャ、オーストリアの3国と同盟しているにもかかわらず、ヨーロッパ情勢におおむね無関係なまま過ごして…

ランダム新世界で生成された新世界

AAR

CoP拡張の目玉要素であるランダム新世界 Random New World (RNW) については、以前よりはだいぶ改良されて、特徴のある新世界が出てくるようにはなった。 ついに大陸が出たぞ 少なくとも大陸 continent が1つは出るとのことで、この例では北太平洋あたりに…

ポルトガルAAR 絶望した、インカもアステカもない新世界に絶望した

AAR

今回はイタリア半島や東サヘルを優先し、フェザーン回廊打通も早く、属国の活用も割合順調だったが、新世界にインディオしかおらず、インカもアステカもないのに絶望して中断(あっても、いじめてすぐ片付けるだけなんだけど雰囲気的に)。 今までで一番順調…

8カ国から攻め込まれ惨敗したが何も失わなかったフランス

AAR

ブルターニュに攻め込んだ結果、サヴォイ、ブルゴーニュを敵に回し、その後、教皇領がフィレンツェを攻めたときに防衛戦争に加わりカスティリャ&アラゴン、オーストリアすらも敵に回したフランス。 主にカスティリャ&アラゴンに押し込まれて惨敗したが、2…

ついにイベリアンウェデングを阻止し、しかもカスティリャの後継者がアヴィス Avis 朝に !

AAR

いつもはアラゴンを削りきる前にイベリアンウェデングが発生し、カスティリャに吸収されるのだが、今回は異例ともいえる順調さでアラゴンを無力化できたこともあり、イベリアンウェデングが発生していない。 それだけでなく、初めてカスティリャの後継者にア…

ポルトガルAAR(長文)山地が通れなくなったので新ゲーム

AAR

パッチ1.19、Mare Nostrum までのDLC適用にて新ゲーム開始。階級 estate、制度 institution、好意 favors の扱い方にようやく慣れてきてなかなか順調だった。 が、やはり最後は悲劇が待っていた。 階級をうまく使って行政・外交・軍事の君主力を150ずつ獲得 …

ポルトガルAAR 100年経ってもアルジェが併合できなかったズラ。

AAR

DLC: Mare Nostrum まで、パッチ: 1.18 The Cossacks DLC、Common Sense DLC、最新パッチの影響で、かなり外交や戦争は変わっていることを実感しております。 モロッコ(グラナダ)開戦 1447.2 - 1450.3 モロッコとグラナダが同盟しているので、Afonso V 即…

ポルトガルAAR 属国を活用したら外交併合で10年以上かかり、その間外交君主力の増加はゼロ...

DLC: AoWまで、パッチ: 1.16くらい 今度は属国に吸収させることを徹底するパターンで1488年まで50年ほどプレイしてみた。 自国は領有権主張する上で必須な最前線のみ直轄領とする方針で推進。 モロッコ(グラナダ)攻略 1447-50 カスティリャを誘って、モロ…

ポルトガルAAR 属国を活用して行政君主力を節約したら、今度は外交君主力が欠乏...

DLC: AoWまで、パッチ: 1.16くらい 100年後に行政君主力がすっかり欠乏症になってしまった前回の教訓をふまえて、今回は直轄領をなるべく増やさない方針で推進した。 tombi-aburage.hatenadiary.jp 仮想敵国のチュニスを攻めればグラナダを属国化できること…

ポルトガルAAR(長文)100年ちょっとプレイして中断

DLC: AoWまで、パッチ: 1.16くらい あいかわらずポルトガル以外では一切プレイしていないが、とりあえず実例でレポートをしてみる。まずは開始直後の定型的な準備作業をひととおり行う。 tombi-aburage.hatenadiary.jp 同盟 alliance ポルトガルの外交関係 d…